SH 3 産卵用、幼虫飼育に何度か購入しているのですが、今回に関して製品の中に小さな木片や細い枝のような物が多く、加水をする時に何度か手に刺さる感覚に近い異物感をを感じてその都度、取り除きました。以前はこんな事はなく、細かくフワッとして、良い匂いだったのですが....。冬季にこの時期菌糸ビン使用からくる「暴れ」からマット瓶に変更する際に使用しているのですが、3令や蛹化前の幼虫が傷つきそうで....。もちろん自然界には、これより地中には危険なものがあると思うので、いらない心配だと思いますが。当方は狭い住居の為、マットのガス抜きなどできるスペースなどなく、大変重宝していたのでちょっと残念です。たまたまかもしれませんが再発酵もなく使用できていました。もちろん、季節、時期、ロットの違いからくる差ではあると思いますが。ニジイロが去年1回で28個の卵を産んだ良い製品だと思います。改善と安定管理をお願いしたいですね。それとも、やはり個々の専門店で出しているマットの方がやはり良いのでしょうか....。